大阪市の橋下市長が、市職員からの内部告発などを受け付け始めたところ、多くの「通報」が寄せられていることが分かった。橋下市長は自分のメールアドレスを全職員に公開、「(通常の)ラインでは上がってこない貴重な情報がどんどんくる」と独自の情報収集術に胸を張る。
しかし「密告奨励」とも取れる手法で、「職場がギスギスし始めた」との声が出ているほか、専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。
「市の労働組合の意向で昇任試験の受験を遅らされた」「組合に迎合する区役所の総務課長だと、組合の人事案を受け入れてしまう」昨年末に橋下市長が就任した際、職員から複数のメールが寄せられた。労働組合が市の人事に介入しているとの証言で、橋下市長は不当な介入がないか、調査を指示した。
年明けには市教委の視察に関する情報もメールで寄せられた。今月10日の市長と教育委員の意見交換会の直前、学校視察が駆け込み的に行われたという内容で、橋下市長は視察の実態を市教委に報告させた。病気休職の不正取得の手口を通報するものもあった。
橋下市長は「たくさん来ている。しっかり厳正に対処したい」と話す。また、手紙で受け付ける「目安箱」を今月設けたところ、20日間で約50通が届いた。所定の様式に従って市役所に郵送すると、市長に直接届き、他の職員が中身を見ることはないという。
職員からの内部告発は、橋下市長が進める公務員制度改革や労働組合との関係見直しなどに直結している。告発を奨励するため、市と市教委の懲戒処分の指針も改め、職員が不正行為に関係していても市に通報して不祥事の全容解明に貢献した場合、処分を軽減することを明記した。原則免職にはしないこともルール化し、25日から運用している。
一方、こうした手法を問題視する声も上がる。24日の市教育委員会会議では、指針を改めることについて、委員の一人が「信頼関係を生む仕組み作りが重要ではないか」と指摘した。ある職員は「『壁に耳あり、障子に目あり』という感じで萎縮している職員もいる」と打ち明ける。別の職員は「内部告発は中傷の類いも少なくない。市長が偏った情報で判断を誤らなければいいが」と戸惑いを見せた。
◇目安箱
享保の改革で知られる8代将軍、徳川吉宗が1721年、江戸城竜ノ口評定所前に設置。民心把握や施政の参考意見を得るため、一般庶民に不満や要望を直訴させた。投書は将軍自らが検分。これにより小石川養生所の設置や、江戸市中の町火消の整備などが実現した。
ソース:毎日新聞
(ソース同一の為省略)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120127k0000m040108000c.html
※前(★1:01/27(金) 12:48:08):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327667542/
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120127k0000m040108000c.html
※前(★1:01/27(金) 12:48:08):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327667542/
2 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/28(土) 10:04:11.49 ID:tnwfsoqe0
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!!
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
\ ` ⌒ ´ ,/ あなたは大阪府職員と府民を分断している!
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
サービス残業はどれくらいしてるんですか?
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ <私はしてません
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::)
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::)
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!!
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
\ ` ⌒ ´ ,/ あなたは大阪府職員と府民を分断している!
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
サービス残業はどれくらいしてるんですか?
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ <私はしてません
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::)
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::)
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
>「職場がギスギスし始めた」
今までパラダイスだったからなw
さぞ変化に驚いてるだろ、当然だ
今までパラダイスだったからなw
さぞ変化に驚いてるだろ、当然だ
膿は出さないと。そのままにしておいたらどんどん腐る。
不正を庇い合う連帯なんていらねーよボケが
毎日新聞 【林由紀子、原田啓之】
橋下市長がんばれ 将来は首相になって欲しい
法律を守り、まじめにしっかり仕事すれば
いいんだよw
普通に仕事しろよw
専門家も「職員同士の連帯を損なう」w
なんの専門家だ、犯罪擁護の専門家かよ。
いいんだよw
普通に仕事しろよw
専門家も「職員同士の連帯を損なう」w
なんの専門家だ、犯罪擁護の専門家かよ。
ほうほう
注釈
専門家も「職員同士の(今まで行ってきた暗黙の不正の)連帯を損なう」と指摘している。
wwwww
専門家も「職員同士の(今まで行ってきた暗黙の不正の)連帯を損なう」と指摘している。
wwwww
不正の連帯なんて損なわれたほうが良いだろ
>>2
さすが、立派な頬骨をお持ちなだけありますね
さすが、立派な頬骨をお持ちなだけありますね
神戸市職員が帳簿と異なる品物を購入するなど不適切な会計処理をしていた問題で、
市は21日、職員789人を処分した。減給や戒告の懲戒処分は部長級の職員ら9人、
文書訓戒や口頭による厳重注意などは780人、処分にあたらない注意指導も512人で、
市の処分人数としては戦後最多となった。
市の調査では、05年度~09年度の5年間で、業者から入手した白紙伝票を使い、
帳簿とは異なる品物を買うなどの不適切な会計処理が約2800件、計2億1000万円分あった。
大半は公務上必要な支出としたが、パソコンやリクライニングチェアなどを私的に入手した疑いがあるなど、
悪質な不正支出も約270万円分あった。不正支出分は全額返還されているという。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101221k0000e040041000c.html
・神戸市環境局北事務所(神戸市北区)のごみ収集担当職員らが勤務時間中、
事務所敷地内でキャッチボールやノックをしていたことがわかった。
24人が関与を認め、同事務所の前田実男所長も黙認していた。
市は他の環境局事務所でも調査するとともに関係した職員を処分する方針。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111122-OYT1T01238.htm
★勤務中に「ウィキペディア」の市職員減俸
福島県郡山市は13日、勤務時間中に職場のパソコンを使い、インターネット上の
百科事典「ウィキペディア」で業務とは関係ない項目の投稿や閲覧を400回以上したとして、
出先機関に勤務する30代の男性職員を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分とした。
職員の上司も文書訓告とした。
このうち406回、計約14時間は勤務時間中で、職員はこの分の給与約5万4000円を自主返納するという。
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090313108.html
【在日特権】 在日韓国人を対象にした優遇税制を利用。三重県前市部長、1800万円着服か
市は21日、職員789人を処分した。減給や戒告の懲戒処分は部長級の職員ら9人、
文書訓戒や口頭による厳重注意などは780人、処分にあたらない注意指導も512人で、
市の処分人数としては戦後最多となった。
市の調査では、05年度~09年度の5年間で、業者から入手した白紙伝票を使い、
帳簿とは異なる品物を買うなどの不適切な会計処理が約2800件、計2億1000万円分あった。
大半は公務上必要な支出としたが、パソコンやリクライニングチェアなどを私的に入手した疑いがあるなど、
悪質な不正支出も約270万円分あった。不正支出分は全額返還されているという。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101221k0000e040041000c.html
・神戸市環境局北事務所(神戸市北区)のごみ収集担当職員らが勤務時間中、
事務所敷地内でキャッチボールやノックをしていたことがわかった。
24人が関与を認め、同事務所の前田実男所長も黙認していた。
市は他の環境局事務所でも調査するとともに関係した職員を処分する方針。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111122-OYT1T01238.htm
★勤務中に「ウィキペディア」の市職員減俸
福島県郡山市は13日、勤務時間中に職場のパソコンを使い、インターネット上の
百科事典「ウィキペディア」で業務とは関係ない項目の投稿や閲覧を400回以上したとして、
出先機関に勤務する30代の男性職員を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分とした。
職員の上司も文書訓告とした。
このうち406回、計約14時間は勤務時間中で、職員はこの分の給与約5万4000円を自主返納するという。
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090313108.html
【在日特権】 在日韓国人を対象にした優遇税制を利用。三重県前市部長、1800万円着服か
こいつらには監査という概念がないんだろうな
制度上は別人格がそれぞれ良心的にやれば
大丈夫なようになっているところを
それぞれが「連携」して総体的に不正を行うこと
これを阻害するためにやってるんだから
こういう声が上がるってことは効果があるということ
続けるべき
大丈夫なようになっているところを
それぞれが「連携」して総体的に不正を行うこと
これを阻害するためにやってるんだから
こういう声が上がるってことは効果があるということ
続けるべき
ハシゲは改革の上島竜平だろ。
みんなが、やるやる言って手を挙げたから、
タレント弁護士をやめて、選挙に出た。
いま、シロアリ政党に「どうぞ、どうぞ」って言われているとこだな。
さすが野田は、政治経験がながいから真理を見抜いているな。
ニワカ市長のハシゲよ、いやになって帽子を床に投げつけるなよ。
悪事は連帯が大切ということか
え???
別に、不正やってないならギスギスしなくていいでしょ?
何を言われても大丈夫なはずだよね
俺は仕事上の事実なら何言われても平気だけど
こいつらなんでおびえてんの??
周りがチョンだらけだから、嘘で追い落とされると思ってるのかなw
別に、不正やってないならギスギスしなくていいでしょ?
何を言われても大丈夫なはずだよね
俺は仕事上の事実なら何言われても平気だけど
こいつらなんでおびえてんの??
周りがチョンだらけだから、嘘で追い落とされると思ってるのかなw
不正をするようなカスとの連携なんて必要ないだろう
★大阪市の生活保護費ついに2714億円 貯金2年後ゼロ、5年後に破綻
・大阪市は10日、平成21年度一般会計決算をまとめた。歳出総額は生活保護費などの
増加で前年度比7.4%増の1兆6964億円と8年ぶりのプラスとなった。歳入は市税収入が
過去最大の減少幅となる7.0%(471億円)のマイナスを記録したものの、地方交付税などは
8割増の777億円を確保し、総額は7.4%増の1兆6982億円だった。
実質収支は前年度並みの3億8900万円の黒字を確保。一般会計の貯金にあたる
蓄積基金と公債償還基金余剰分の合計額(21年度末)は1378億円で、今年2月時点の
想定を55億円上回った。同時点の試算では、市の貯金は24年度に底をつき、27年度には
累積赤字が1926億円に達して「財政再生団体」に転落、財政が破綻(はたん)した自治体と
認定される。
歳出は生活保護費が13.9%増で過去最高の2714億円に膨らんだ。一方、歳入では
市税収入の柱だった法人市民税が景気悪化により33.0%(509億円)の大幅減となった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101111/lcl1011110858000-n1.htm
・破綻寸前にある大阪市の職員給与がベラボーに高いことが分かった。
市人事委員会の勧告に従って減額を公表したのだが、それでも課長の平均年収が
1000万円以上。国税庁が9月に発表した民間企業の平均年収(08年)は約430万円だから、
官民格差にもホドがある。
市は3日、給与月額を0.29%、12月支給のボーナスを0.15カ月分それぞれ引き下げる
ことを発表。改定で62億5800万円の人件費削減効果があると試算し、改定後の平均年収は
局長が1301万円、部長が1143万円、課長が1031万円、係長が754万円になるという。
http://news.livedoor.com/article/detail/4439565/
・【兵庫】神戸市環境局の職員50人、ゴミの回収量水増しで不正受給
・大阪市は10日、平成21年度一般会計決算をまとめた。歳出総額は生活保護費などの
増加で前年度比7.4%増の1兆6964億円と8年ぶりのプラスとなった。歳入は市税収入が
過去最大の減少幅となる7.0%(471億円)のマイナスを記録したものの、地方交付税などは
8割増の777億円を確保し、総額は7.4%増の1兆6982億円だった。
実質収支は前年度並みの3億8900万円の黒字を確保。一般会計の貯金にあたる
蓄積基金と公債償還基金余剰分の合計額(21年度末)は1378億円で、今年2月時点の
想定を55億円上回った。同時点の試算では、市の貯金は24年度に底をつき、27年度には
累積赤字が1926億円に達して「財政再生団体」に転落、財政が破綻(はたん)した自治体と
認定される。
歳出は生活保護費が13.9%増で過去最高の2714億円に膨らんだ。一方、歳入では
市税収入の柱だった法人市民税が景気悪化により33.0%(509億円)の大幅減となった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101111/lcl1011110858000-n1.htm
・破綻寸前にある大阪市の職員給与がベラボーに高いことが分かった。
市人事委員会の勧告に従って減額を公表したのだが、それでも課長の平均年収が
1000万円以上。国税庁が9月に発表した民間企業の平均年収(08年)は約430万円だから、
官民格差にもホドがある。
市は3日、給与月額を0.29%、12月支給のボーナスを0.15カ月分それぞれ引き下げる
ことを発表。改定で62億5800万円の人件費削減効果があると試算し、改定後の平均年収は
局長が1301万円、部長が1143万円、課長が1031万円、係長が754万円になるという。
http://news.livedoor.com/article/detail/4439565/
・【兵庫】神戸市環境局の職員50人、ゴミの回収量水増しで不正受給
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
生活保護の歳出は確か後で国から自治体に戻って来るんだよな
専門家(笑)ってなんだね?カスゴミ。
不正の連帯を損なうのが問題なのか?
不正の連帯を損なうのが問題なのか?
橋本さん最高すぎる
専門家w
実名を引用できないような相手なんだなw
もう週刊誌と同じカテゴリでいいのか毎日は
実名を引用できないような相手なんだなw
もう週刊誌と同じカテゴリでいいのか毎日は
おれは山口先生とか橋本を批判する人たちの言い分もすごく同意できる
ただ大阪はハシズムが必要なくらいくさって放置されてたってだけだろうな
橋本がんばれぇ
ただ大阪はハシズムが必要なくらいくさって放置されてたってだけだろうな
橋本がんばれぇ
コンプラ違反、社内規定違反は懲戒免職が当たり前です
今の日本には絶対強い指導者必要だろ。
あと子だくさんなのもいいな、指導者に父性は大事。
あと子だくさんなのもいいな、指導者に父性は大事。
とにかく組合を悪者にしたいにしても
こういう出所不明の情報を根拠にするのはどうかなぁ
表に出てくる密告が組合関係に偏ってるのも不思議だね?
こういう出所不明の情報を根拠にするのはどうかなぁ
表に出てくる密告が組合関係に偏ってるのも不思議だね?
連帯して不正を行う方が異常だろw
大阪市のクズ公務員は、共謀の事を連携と言うのか。
救いようのない真性クズ集団だな。
救いようのない真性クズ集団だな。
計約14時間は勤務時間中で、職員はこの分の給与約5万4000円
あーあ、ついにパンドラの箱を開けちゃったか。
「橋下氏の不正の手口はこうです」って展開が容易に予想できるな。
「橋下氏の不正の手口はこうです」って展開が容易に予想できるな。
負の連帯なんていらない
不正を撲滅>連帯を損なう
連帯して不正が出来なくなるから困るって事だよな?
職員同士の連帯=サポタージュ、裏金、仕事してるふり・・・・
良心の呵責、 職員のなかにも良識有る人いるんだね。「目安箱」に期待す。
>>17 ジョークにもならないよ。
真面目に働いている教師と
働いていない教師の格差なんとかしてくれ
仕事さぼってクビにならないのもなんとかしてくれ
働いていない教師の格差なんとかしてくれ
仕事さぼってクビにならないのもなんとかしてくれ
こういうの送ってくるの、大抵が問題職員なんだよ。
これに橋下が対処しようとすると、声を上げないマジメな大多数の職員が
大迷惑を被るだろうな。
橋下はバカだから気付いてないだろうが・・。
この人、ほんとやることにセンスがない。
コストカットと公務員イジメだけやっとけよ。それしかできないんだから。
これに橋下が対処しようとすると、声を上げないマジメな大多数の職員が
大迷惑を被るだろうな。
橋下はバカだから気付いてないだろうが・・。
この人、ほんとやることにセンスがない。
コストカットと公務員イジメだけやっとけよ。それしかできないんだから。
連帯wwwwww
労働者諸君、連帯して独裁を打倒しよう(キリッ
労働者諸君、連帯して独裁を打倒しよう(キリッ
別にまっとうに仕事してれば何ら問題ないだろ
「密告奨励」とも取れる手法で、「職場がギスギスし始めた」
自浄能力が欠如している団体や組織なんかはそう感じるだろうな。
今まで許されてたのに、とか平気で言いそう
自浄能力が欠如している団体や組織なんかはそう感じるだろうな。
今まで許されてたのに、とか平気で言いそう
橋本は支持してるがある事ない事でっちあげて密告とかざらだからな
何回やられた事やら
何回やられた事やら
>専門家も「職員同士の連帯を損なう」と指摘している。
不正職員との連帯が壊れることを危惧する専門家wwwwww
不正職員との連帯が壊れることを危惧する専門家wwwwww
ギスギスではなくヒヤヒヤしている
いつ不正がばらされるのだろうか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルブル
いつ不正がばらされるのだろうか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルブル
>>1
つまり、それだけ悪事にズブズブだったってワケですなww
つまり、それだけ悪事にズブズブだったってワケですなww
俺も地方公務員目指そうかな。
国家公務員がアホらしくなるぜ
国家公務員がアホらしくなるぜ
>>42
何言ってんだ?このバカは。
問題職員であろうがなかろうが、問題を送ることはいいことだ。
むしろ問題意識をもっているだけ良い職員だと思っていい。
公務員はみな横にならえじゃないか。
何が問題か何が異常かを分かっているだけマシ。
良い職員だよ。
一番最悪なのは仕事ができるのに意識が低く沢山金をボッタくるカス。
何言ってんだ?このバカは。
問題職員であろうがなかろうが、問題を送ることはいいことだ。
むしろ問題意識をもっているだけ良い職員だと思っていい。
公務員はみな横にならえじゃないか。
何が問題か何が異常かを分かっているだけマシ。
良い職員だよ。
一番最悪なのは仕事ができるのに意識が低く沢山金をボッタくるカス。
【政治】 「大阪市職員の不正の手口はこうです」 橋下市長の"目安箱"に通報続々…専門家「職員同士の連帯を損なう」指摘も★5
0 件のコメント:
コメントを投稿