大阪弁護士会 大阪市労組の政治的行為を支持を表明 政治活動実態調査に反対


大阪市の橋下徹市長の指示で始まった市の全職員対象の政治活動に関するアンケートをめぐり、大阪弁護士会(中本和洋会長)は14日、「思想信条や政治活動の自由を侵害するものだ」などとして中止を求める会長声明を発表した。 

声明では、アンケート項目が勤務時間外に参加した正当な政治活動や組合活動などについても回答を求めるもので「思想信条の自由、労働基本権などを侵害する」と指摘。「職務命令などの威嚇力を利用して職員に回答を強制するもので到底許されない」としている。 

橋下市長は14日夜、声明について記者団に「弁護士会の言うことなんか一番あてにならない」と述べた。 

このニュースを受けて、巨大掲示板での討論は
1 名前: 影の大門軍団φ ★ 投稿日: 2012/02/15(水) 11:30:37.44 ID:???0

ソース同一の為、省略


2 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:30:52.81 ID:tMuP1RGx0

(あおり・ステマ・AAの為、省略)


3 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:32:53.17 ID:JxxN8vTj0
ただのアンケートに何をそんなにムキになってるの?

4 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:32:57.11 ID:JW60ryRK0
橋下vs弁護士会の戦いも長いねえ。
考えてみると、橋下って敵に恵まれてるよなw

5 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:32:58.28 ID:JyjCocUW0
職務中の政治「活動」は禁止だろ
脳内でどんな思想を持ってても自由

6 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:33:06.23 ID:K6glJegR0
じゃあ真面目に働け。

7 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:34:07.85 ID:Nh942Alg0
無記名アンケートだろ?なんの問題もない

8 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:34:27.09 ID:sMParFb20
反日共産テロ左翼は橋下が嫌い反日共産テロ左翼は橋下が嫌い

9 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:34:50.43 ID:4qEC0Wu0P
仕事中にやるなって事だろ

10 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:35:22.85 ID:lYjyspI10
公務員が仕事そっちのけで政治活動していいのかアホ。

11 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:36:35.82 ID:laEDmQQX0
公務員の政治活動を抑制する事は
社会全体の公益に沿っている。

下劣で低級な屁理屈の言いがかり

12 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:39:38.06 ID:BZWKyE010
>弁護士会の言うことなんか一番あてにならない

Tsueeeee…

13 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:39:50.82 ID:48D81axb0
弁護士てのはあれか、
公私の区別もつけられないアホなのか?w

14 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:40:04.78 ID:+S9Vz1F40
思想信条の自由も政治活動の自由も制限されちゃいねぇだろ。
仕事そっちのけでやるなってダケだろうが。

15 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:40:14.97 ID:vzpXn9lo0
公務員労働組合ってテロ組織だろ

16 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:40:49.77 ID:X2fu+n3CP
何千万か公金使って、就業中やってたのもあるんだろ。

横領行為なんだから調べて市民に報告する義務があるだろう。

なんなんだ、そんなんで法律家といえんのかよ。

17 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:41:02.14 ID:IzrgOX8P0
>思想信条
人権と同じく都合よく乱用できる便利な言葉ですねw

18 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:41:22.23 ID:IdxPTdXN0
労働基本権? 公務員って労働者だっけ?

19 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:41:35.93 ID:IHoT3hLlO
ホントはやる意味のない調査。職員が仕事をせず、政治活動やってるからだろ。

20 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:42:49.59 ID:9BiNSkVK0
弁護士会って、顧客の人気無いけど権力に興味ある人のたまり場って聞くけど本当ですか?

21 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:43:15.30 ID:TDGGvYUg0
「政治信条」と「政治活動」は別物だよ。
極めて個人的な政治信条に職権で踏み込むのは、
弁護士の橋下君としても問題ですよ。

22 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:43:15.64 ID:+ml/bG920
また自分からアホ発言してるしwww
どうしてハシゲの敵ってマヌケなんだろうねw

23 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:44:32.22 ID:y3XKtY1I0
>>20
ほんとだよ
そのボスの嫁が福島みずほ

24 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:45:50.93 ID:JqQfpMY40
これは橋下が負けるのでは?

25 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:46:23.88 ID:Qou0b7Cj0
左系弁護士が異論を唱えるのは問題ない。
言論の自由は憲法で保障されている。

問題は右系弁護士というポジションが日本に存在しないことだ。

26 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:47:30.54 ID:u9hAXsJL0
たしかに勤務時間外の政治活動の調査は、思想信条の自由を侵害してると思うが
実際にルール破って勤務時間内にやらかしたお仲間がいるなら、仕方ないんじゃねえの?

27 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:47:38.42 ID:CRsgr2gF0
当然だがハシゲは弁護士会から除名されてるだろうな。

28 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:48:00.65 ID:xABGoBlXO
もう市役所にデモするしかないな。
敵は維新だけと思ってやがる。

29 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:48:03.12 ID:cVufRKmo0
だから弁護士会として何かの声明を発表するのはやめろって言うの
弁護士会に所属しないと弁護士として活動できないんだから
弁護士会としての声明はそこに所属してる弁護士の思想信条を侵してることになるだろ。
所属してる弁護士が全部同じ意見じゃないだろ

30 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:48:15.67 ID:tF3UelSm0
弁護士「弁護士会の言うことなんか一番あてにならない」

31 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:49:32.84 ID:S6k/XVa+0
仕事中にアンケート書かかすなよ。

32 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:50:01.92 ID:YI2J1jov0
無法をまもる弁護士会

33 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:50:19.78 ID:644UqVaq0
公僕が企みをもって政治活動したらダメだよ。
お金になるからって何でも訴訟にしようとする弁護士もダメだよ。
大阪、ダメだよ。

34 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:50:20.28 ID:iOQ9trBd0
勤務外の政治思想を調べるのは駄目だろう。
とても橋下を民主主義者と思えなくなった。

35 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:50:40.63 ID:GrE//WTk0
公務員に思想信条とか政治活動に自由があっちゃいかんだろ
やっぱ大阪のアレな連中は端から公務員を普通のサラリーマンと勘違いしてるな

36 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:51:30.40 ID:ySi8e+b20
いやなら辞めろ
それだけのことだろw

37 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:51:30.91 ID:bVHllYJz0
公務員だろ…?

38 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:51:47.53 ID:l+k/umxz0
>>28
この間大阪市役所の周りにブサヨが集結してた。
ハシズムを許すなー!とか叫んでた。きめぇww

39 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:52:45.28 ID:q9qL5Cj60
やっぱり公務員から選挙権を奪うべきだわ

40 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:52:53.04 ID:VktZyo7T0
人権侵害なら法務省が口挟むだろうね。

41 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:53:10.72 ID:bZLRag1MO
さらっとアンケートに答えたらいいじゃない?
そんなに後ろめたいのか

42 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:53:20.04 ID:unLBw2BD0
>>18
大阪市職員の場合、労働三権のうち争議権(ストライキ)以外は認められている。

一応、第三者によるアンケートとなっているけど、その第三者を指名したのが橋下。
しかも橋下が「アンケートは必ず記入するように」と言ってしまっている。
このケースは法廷闘争になると分が悪いんじゃないかな。
橋下支持してるだけに「相手に浸け込む隙を与える無茶は控えてくれ」と言いたくなる。

43 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:54:22.02 ID:PLbyLbV30
大阪弁護士会は橋下に対して場外戦術しかけて敗北and土下座しただろ。
陰湿・粘着質なんだよ。

44 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:55:53.03 ID:81Y9jdZX0
役人じゃなくても仕事中に政治活動してたら
怒られるわw

45 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:55:54.96 ID:tipmuUil0
>思想信条の自由、労働基本権などを侵害する

前者は認める。後者は認めない。アフォか
言っておくが弁護士に左翼が多いというのは嘘だからな
そういうのが好きなのが、会の執行部になりたがるだけで
ほとんどはそんなあほな活動なんか興味ない

46 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:56:01.18 ID:EmqUQsc90
思想信条の自由ってのはそれを行動に移していい自由ではないし、
公務員に政治活動の自由なんてねえだろ。

47 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:57:04.50 ID:u9hAXsJL0
>>35
不思議なことに最近は、賃下げ反対~とか教育条例反対~とかの
公務員主催だろって街宣やらデモしか見たことないなw

48 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 11:57:43.73 ID:/gPiRiBb0
>>2
どうみても
君みたいな呼リアンの方が多いだろう

49 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:58:11.44 ID:tipmuUil0
認めるというのは目的や方法において理由が特に意味ない場合はね
ある場合はバンバンやれw

50 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:59:27.83 ID:kSHTQROhO
これ とんでもない話だよ?
ハシゲ信者のクズどもにも緊急アンケート取れ!(笑)
51 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 11:59:58.43 ID:B1mUeraNO
橋下一喝したなあ
すごいわあ

52 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 12:00:41.07 ID:BZWKyE010
よっぽどの知恵と度胸と取り巻きがないと言えないもんな

53 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 12:00:54.07 ID:6Netht4zO
弁護士さんって、殺人犯の弁護で
『覚醒剤を打って、心身喪失状態だったため、無罪を主張する!』
とか言うからなぁ。
覚醒剤がマイナスで、殺人がマイナスで、掛け算したら、ゼロかプラスになると思ってるからなぁ。
夜寝る前、一日を振り返って自己嫌悪に陷らんのかな?あいつらって。

54 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 12:01:17.84 ID:2eMfpMaT0
公務員が選挙の結果を自由にしようなんておこがましいとは思わんかね?

55 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 12:01:23.89 ID:3ZPnXwUK0
>>1
法に反しない限り自由なんだから知られたからといって不利益はないでしょ。
正々堂々と答えてやればいいんだぜ。俺ならそうするぜ。

56 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 12:01:24.61 ID:NaWZPdpqP
なんで法に詳しい筈のコイツらは、憲法第12条に規定されている自由権利の濫用の禁止は無視するんだ?

日本国憲法
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ

>これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ

57 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 12:01:24.67 ID:3Z4bM5eH0
>>1
大阪弁護屋会としたらゼニ払ってくれる顧客の要望を叶えるのが大事だもんね、わかります。

58 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 12:01:51.29 ID:M9KaNX7t0
どらえもんがアンケートしろって言ったんだよ

59 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 12:03:12.64 ID:4i6Znwih0
犯罪捜査のどこが思想信条の自由を侵害するんだよ。

60 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 12:03:27.90 ID:G1+qmggY0
>>20
下っ端というか一応入ってるだけの人が大半だけど
上の方はそういうのが多いな

61 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 12:03:36.36 ID:PLbyLbV30
日弁連も同様だが弁護士会の「会長声明・意見書」は弁護士会のイデオロギー表明の場所

死刑反対・在日参政権賛成・原発反対・国旗国歌反対etc
論理や法律が一切関係ないイデオロギー系を主に扱ってる。
弁護士は代議士・メディア人ではある程度消えたクソ左翼がウジャウジャしてる。

62 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/02/15(水) 12:04:19.02 ID:b3AWTKoDO
>>53
それが仕事だもん
何も感じてないよ

63 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 12:04:49.28 ID:eqVIAzSS0
干渉されたくなければ
自分たちで記録上は勤務中なのに政治活動していたか調査して処罰しろよ

64 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/02/15(水) 12:05:16.46 ID:8Z7kUCWf0
あくまで公務員組織としての調査で個人思想目的じゃない。
もし公務員組織や勤務時間に政治活動していたら違法で当然分限免職。
公僕は中立で市民が選挙で選んだ市長の純粋な手足ないと市民は安心できない。
大阪弁護士会を告発とかは出来ないの? 

【大阪】 弁護士会 「大阪市職員の政治活動調査は、思想信条や政治活動の自由を侵害するものだ」

0 件のコメント:

コメントを投稿