橋下徹市長が大阪府知事時代に実施した給与カットと同様で、局長級は14%、部長、課長、課長代理級は11・5%とする方針。組合交渉の対象となる係長級以下は9~3%とし、年齢が高い層の減額率を大きくするなど、若年層に配慮した。
また市側は、退職金も府と同様、5%カットする案も提示した。削減総額は、全会計で年間総額約120億円に上る見通し。市は組合側との協議を経て、4月から実施する方針だ。
橋下市長は、子育て支援策などの財源を確保するため、約3350億円に上る人件費総額の2割を削減する目標を掲げている。今後、市営交通の乗務員やごみの運搬収集など、現業職給与の民間並み引き下げや、人員削減などにより実現を目指す。
ソース(2012年1月19日15時06分 読売新聞)
このニュースを受けての巨大掲示板二ちゃんねるでの討議は。
1 名前: 影の大門軍団φ ★ 投稿日: 2012/01/19(木) 15:05:14.65 ID:???0
大阪市は19日、最大労組の市労働組合連合会との団体交渉に臨み、管理職を含む職員の給与月額を14~3%(平均7.4%)、退職金を一律5%カットする減額案を提示した。
削減効果は給与カット分が年約123億円、退職金は年約17億円を見込む。削減で捻出した財源は新規事業にあてる方針だ。
橋下徹市長は当初、総人件費の2割削減を打ち出していたが、他のムダの削減効果などを踏まえ、まずは、府知事時代に実施したカット率を市にも当てはめた。
市側は「補填財源に依存せず、収入の範囲内で予算を組むことが原則
将来世代に負担を先送りしないためにも新たな人件費削減の取り組みを実施したい」と説明した。
組合側は「財源確保による新規事業の内容が示されていないなかで、人件費カットは到底納得できない。
市と府は財政状況が異なるのに、同じカット率というのは理解できない」と反発した。
市は4月から減額を始めたい考えで、3月までに市議会に条例改正案を提出する予定。
市側は2週間程度での交渉決着を目指すが、組合の反発で難航する可能性もある。
www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3EBE2E0868DE3EBE2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
²
でっきるっかな
公務員必死だな
随分中途半端な削減率だな
組合員はどうすんの?また暴れて失笑くらうの?
組合員はどうすんの?また暴れて失笑くらうの?
組合見苦しいな
良いねえ
退職金はいらんだろ。
給与の額以外も「民間基準」にあわせろよ蛆虫が
嫌ならやめればいいな。変わりはいくらでもいるんだし
世の中みんな不況で苦しいんだから諦めろ
やれーーー、組合に負けるなよ
公務員の給料を民間(412万円)並みにするだけで
消費税は廃止、現状維持でやっていけます
>>2
もっと自身を持て!
もっと自身を持て!
なんかサボタージュが横行しそうな悪寒・・
もう思い切って退職してやれよ
橋下も市民も真っ青になるんじゃねwww
橋下も市民も真っ青になるんじゃねwww
>>1
さすが橋下さんやでええええ!!
さすが橋下さんやでええええ!!
>>17
サボってくれたほうがクビにできるやん、やったねw
サボってくれたほうがクビにできるやん、やったねw
組合員の名前を一人残らず曝して公開処刑してやれよ
大阪市の職員程度が反発しても無駄
全国、どこの自治体も給料削減案が出てるから反発しても無理
全国、どこの自治体も給料削減案が出てるから反発しても無理
公務員なんだから全体の平均にしろ!
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
<橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
橋下がんばれ!
大阪市役所の職員って給料安いんだろ
その分、手当てが多いとか。だから給料には手をつけず
手当てを削ればいいと思うんだけど
その分、手当てが多いとか。だから給料には手をつけず
手当てを削ればいいと思うんだけど
給与が1662億円、退職金が340億円つまり人件費に2000億円かかってたのか。
大阪市予算が8000億円だから、4分の1が人件費。うーん。。。
大阪市予算が8000億円だから、4分の1が人件費。うーん。。。
2割やれよ、公約だろが テレビでもさんざん言ってたじゃないか。
嫌なら日本から出てけ!クズ
交通局は退職者が増えたんでしょ?
不服なら退職する道もあるんだけどw
不服なら退職する道もあるんだけどw
>人件費カットは到底納得できない。
給与高いのは分かって言っているんだろ。
確信犯だな。
いやなら辞めるだろ。
給与高いのは分かって言っているんだろ。
確信犯だな。
いやなら辞めるだろ。
more
喚き散らす組合員はリンチにしてやれ!
50%カットせにゃ民間に追いつけないぞ
たったのそれだけか……
もっと 減らせよ
もっと 減らせよ
北海道の赤平市みたいに組合から「破綻するくらいなら給与3割カットしてくれぇぇぇ!」
って泣きつくくらい財政が悪くならないと公務員って目が覚めないのかな?
って泣きつくくらい財政が悪くならないと公務員って目が覚めないのかな?
【大阪】橋下徹市長が、財団法人・文楽協会など文化団体への市の補助金の大幅見直しを表明
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120116/waf12011614080013-n1.htm
大阪市役所職員 の 給与CUT を抑える為、
補助金をCUTして
それを給与CUTの替わりの財源として充当するなんて
それこそ オワコンw ナンセンスw
> 【大阪】橋下市長:大阪市の人件費80億円削減方針
> ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120116k0000e010170000c.html
> 橋下市長は、新規事業の財源を確保するため、
> 給与や人員の削減などで総額の2割カットを念頭に検討するよう指示。
> 一方で、外郭団体の見直しなどで財源が
> 生み出せれば、2割にはこだわらない考えを示していた。
> これを受けて、総務局が削減案を作成した。
ガッカリマンにならないうちに、きちんと公約通りやれ
嫌なら辞めればいい。
嫌なら辞めろ
以上
以上
甘すぎ。
公務員の給料は民間平均以上にはできない条例つくれよ
さすが。偉いよね。橋下さんは。
7²
公務員の人件費を半減させろ
反抗するバカ公務員は死刑にせよ
【社会】 「生活直撃!」 給与カット案に、愛知県職員(平均年収760万円)ら
2000人が抗議デモ行進★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233103263/
【社会】大阪市労組「給与引き下げ、到底納得できぬ。生活守る要求に応えて」 …初の労使交渉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129013585/l50
【調査】「厚遇バッシングで士気が低下」「給料減ると困る」 大阪市職員、アンケート回答
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118324071/l50
【社会】 「ボーナス半分に…死刑宣告だ!」「出るも残るも地獄」 "倒産"夕張市再建案で、
職員や市民ら悲鳴・怒り★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164295502/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820121/l50
早くデモ行進を・・・
2000人が抗議デモ行進★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233103263/
【社会】大阪市労組「給与引き下げ、到底納得できぬ。生活守る要求に応えて」 …初の労使交渉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129013585/l50
【調査】「厚遇バッシングで士気が低下」「給料減ると困る」 大阪市職員、アンケート回答
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118324071/l50
【社会】 「ボーナス半分に…死刑宣告だ!」「出るも残るも地獄」 "倒産"夕張市再建案で、
職員や市民ら悲鳴・怒り★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164295502/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取★6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109594455/l50
【社会】「公務員、民間とは資質が違う」 テレビでの県職員?発言で、「民間をバカにしてる」と抗議殺到★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122820121/l50
早くデモ行進を・・・
> 市と府は財政状況が異なるのに、同じカット率というのは理解できない
じゃ、20~25%カットな?w
じゃ、20~25%カットな?w
マニュアル通りの仕事しかしないんだから、
コンビ二店員と同じ時給でいいよ、時給で。
橋下はほんと、仕事速いなあ。
小泉の2倍速くらいはあるよな。
阿久根市長は、8倍速でやろうとして潰されたが。
小泉の2倍速くらいはあるよな。
阿久根市長は、8倍速でやろうとして潰されたが。
中途30歳妻子持ちで初任給手当て込み手取り20万、ボーナス年二回計4ヶ月、昇給五年目まで最大月\5000で以降は昇格するまで無し
今の世じゃ、公務員ならこの条件でも殺到するぞ
今の世じゃ、公務員ならこの条件でも殺到するぞ
現業は人数半分で十分回るだろ。
部下にカットさせるなら、トップの橋下はすべて50%削減なw
橋下の大好きな民間だったらあたりまえだよ
トップが一番大幅な削減してから部下の削減をする
まさか、橋下のいう民間って脳内とか妄想とかブラックじゃないよね?w
橋下の大好きな民間だったらあたりまえだよ
トップが一番大幅な削減してから部下の削減をする
まさか、橋下のいう民間って脳内とか妄想とかブラックじゃないよね?w
>>10
民間が低いんだよ(笑)クズ
民間が低いんだよ(笑)クズ
>>57
効いてる効いてるwww
効いてる効いてるwww
財政破綻寸前なんだろ?
反発もクソもねえ
反発もクソもねえ
幾らの月給がいくらに減るんだ?
どうせサビ残なんての無いんだろうから好き放題削って問題無いか
民間より高いのは確実だろうしな('A`)
どうせサビ残なんての無いんだろうから好き放題削って問題無いか
民間より高いのは確実だろうしな('A`)
優秀な人材もいなくなるで…遠回りに市民自身が損するんで
市と府で財務状況が違うってどっちも同じ公務員だろ。
何にしても動きが速いな。それは評価すべきだ。
政権取ってからまだそんなに時間経ってないのに。
政権取ってからまだそんなに時間経ってないのに。
まあ、でも当事者からすれば大変だけどな
組合側は「市と府は財政状況が異なるのに、同じカット率というのは理解できない」と反発した。
要約:当初の予定通り2割カットでお願いします
要約:当初の予定通り2割カットでお願いします
反発してる人って自分さえ良ければいいの?
普通に共感できないわー
普通に共感できないわー
>同じカット率というのは理解できない」
オメエラのようなクズの存在のほうが余程理解できねえんだよ
このカスが
死ねマジで死ね
オメエラのようなクズの存在のほうが余程理解できねえんだよ
このカスが
死ねマジで死ね
一般職の公務員なんて介護士よりも世の為になってないんだから、介護士以下でいいんじゃね?
今の報酬半分にして求人かけても
地方公務員なりたいって奴が山ほど来るだろ。
地方公務員なりたいって奴が山ほど来るだろ。
>財源確保による新規事業の内容が示されていない
そんなの関係ないがな。
来年以降も毎年10%ずつカットして、橋下さんの任期中に大手企業並の給料水準にすべき。
そんなの関係ないがな。
来年以降も毎年10%ずつカットして、橋下さんの任期中に大手企業並の給料水準にすべき。
大阪府なんか給料下げても志願者激増なんでしょ。
>削減で捻出した財源は新規事業にあてる方針
これで全部食いつぶす訳だね。w
これで全部食いつぶす訳だね。w
まだまだ民間より高い上に、残業したらどんどん上乗せだからな。
いままでまじめにやってきた奴にはいい迷惑だな。
そんな奴がいればの話だけどな。
自称はたくさんいるだろうけどな。
そんな奴がいればの話だけどな。
自称はたくさんいるだろうけどな。
給与20%、退職金40%カット位しないと駄目だな
まだ甘いぞ、橋下よ
まだ甘いぞ、橋下よ
もう労働組合いらないな
9²
>>57
オマエに言われるまでもなく
いの一番にテメェの分削ってるぞ?w
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/28/kiji/K20111228002330060.html
オマエに言われるまでもなく
いの一番にテメェの分削ってるぞ?w
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/28/kiji/K20111228002330060.html
>>17
今とどー違うんだろう??
今とどー違うんだろう??
ほんと大阪人はクズぞろいだな。
嫌ならやめろ 変わりはめちゃくちゃいるわ
不満なら転職すればいい。
ちょっと大阪が羨ましい@都民
民主主主義は多数決なので議会で過半数ならどうにもならない。
自分達の会社がつぶれそうなのに、反発とか意味が分からん。
お金が湧いて出てくるとでも思ってるんだろうな。
もっと給料下げたれ
お金が湧いて出てくるとでも思ってるんだろうな。
もっと給料下げたれ
>>80
公務員はスト権ないんだから組合があることが無駄
公務員はスト権ないんだから組合があることが無駄
おれ生活保護だけど
年収300万くれるなら市職員になってもいい
年収300万くれるなら市職員になってもいい
>>88
こんなの橋下のパフォーマンスで通らないよ
こんなの橋下のパフォーマンスで通らないよ
給与問題では、労働組合より早く市長は動き出しているからたいしたものだね
橋下市長、頑張って下さい。
橋下市長、頑張って下さい。
>>89
わざと1日早く大阪府知事をやめて、知事の退職金をもらわんかったの知らんのか
わざと1日早く大阪府知事をやめて、知事の退職金をもらわんかったの知らんのか
指揮官の実力が試されるのはここからだな。
ぶっ壊すだけなら橋下じゃなくても出来る人は居るだろうし。
ぶっ壊すだけなら橋下じゃなくても出来る人は居るだろうし。
イヤなら辞めろ
>>89
はいはい、キチガイ乙
今回の案の最大値(14%)の倍、30%削減の上に
退職金は5%の10倍削ってるのが少ないとかwww
ま、実際のところハシゲは無給でも他の収入有るから食ってけるだろうけどな
はいはい、キチガイ乙
今回の案の最大値(14%)の倍、30%削減の上に
退職金は5%の10倍削ってるのが少ないとかwww
ま、実際のところハシゲは無給でも他の収入有るから食ってけるだろうけどな
不景気のストレスを公務員で発散とは恐ろしい世の中やで
>>89
自分の給料を3割カットして、職員平均7.4%削減で「自分に甘い」とか
何を言いたいのか理解できない
>>95
維新の会は少数与党だから、まず市議会で通らないだろうね
これで何が「独裁者」なんだかねw
自分の給料を3割カットして、職員平均7.4%削減で「自分に甘い」とか
何を言いたいのか理解できない
>>95
維新の会は少数与党だから、まず市議会で通らないだろうね
これで何が「独裁者」なんだかねw
一発目のジャブきた
【公務員】 大阪市、管理職を含む職員の給与月額を14~3%(平均7.4%)、退職金を一律5%カットする減額案を提示・・・組合反発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326953114/l50
0 件のコメント:
コメントを投稿